ヒーローセクションのファーストレイヤー
ヒーローセクションの社会貢献活動のアイコン

Sustainability

社会貢献活動
地域から深く求められる
御用聞きカンパニーを目指して
パパネッツは、地域社会における様々な
課題解決にも
取り組んでいます。

パパネッツが
大切にしていること

人と共にのイメージ画像
人と共に

誰もが、自分に合った仕事を、
自分のペースで楽しみながら
行えることを第一に考え、
働く環境の整備に取り組んでいます。

気候変動への対応のイメージ画像
気候変動への対応

美しい地球を守り、次世代へとつないでいくために、
資源の保護やCO2削減に取り組んでいます。

取り組み例

健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)

パパネッツは、経済産業省・日本健康会議が主催する
「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。

健康経営優良法人2025ロゴ

女性活躍

女性社員数(比率)
女性社員数(比率)
女性管理職数(比率)
女性管理職数(比率)
※2024年2月末時点

働き方

残業時間
残業時間
有休消化率
有休消化率
※2024年2月末時点

障がい者雇用
(わーくはぴねす農園)

障がい者の方が働くことのできる農園を運営し、
現在、重度障がい者1名、軽度障がい者2名を雇用しています。
また、農園で収穫した野菜は、こども食堂に提供しています。

わーくはぴねす農園のイメージ画像

国産間伐材の集材、製材、販売

間伐材を含む国産木材の集材、製材、販売を行っています。
販売した木材は、家具の制作などに使用されます。

国産間伐材の集材、製材、販売のイメージ画像

コンテナを使用した共同配送

コンテナを使用した共同配送を行うことで、
年間で約4トンのCO2削減に貢献しています。

コンテナを使用した共同配送のイメージ画像